趣味 スラッシュヴァルキリー なんのこっちゃ子供にせがまれて、購入したベイブレードです。アタックタイプ高い割にあまり強くないような、、、ベイブレードバースト-B-134-ブースター-スラッシュヴァルキリー-Bl-Pw-烈/dp/B07PDX9V6J/ref=sr_1_1... 2020.05.22 趣味
趣味 ジャパニーズフットボーラー 最近、You Tubeのフットボーラーチャンネルをみることがあるのですが、日本アマチュアスポーツの未成熟な部分が垣間見れて、若い頃に豊かな才能を未熟な環境下で有効に伸ばすことができていないのでは?と感じた今日この頃です。 2020.05.14 趣味
趣味 日本のフットボールを考える はじめにフットボールを始めたのは、小学2年の時、もっと早く始めたかったのですが、近くの少年団の入団が2年生からだったから、キャプテン翼の影響で既に野球少年から転身していた兄の影響もありました。30年以上も前の日本ですが、現在よりも個性が許容... 2020.04.14 趣味
趣味 アトレティコぉぉぉぉぉ② 何かでゴールキーパーはアリソンとオブラク、ハンダノビッチが現在のTOP of TOPと聞きましたが、半信半疑でした。(好みじゃなかったので)猛省します。オブラクは凄かったです。悔しいけども今季最高のゴールキーパーなる予感ありです。シメオネの... 2020.03.12 趣味
趣味 アトレティコぉぉぉぉ CLでアトレティコとリバプール戦がありました。やりましたサウール!!ビセンテ・カルデロンのようだったと語っていたそうです。次はアンフィールドですが、最も行きたいスタジアムです。そう思う人はわたしだけではないかと思います。南野選手もベンチ入り... 2020.02.19 趣味
趣味 プレイヤーとしてのジダン(回顧) ラ・リーガがお気に入りですが、中でも、ミーハーな自分はレアルマドリード贔屓です。見も心も真っ白です。その中でも、ジダンはいらない派でしたが、超絶ボールタッチとボールを収める佇まいは、卓越したプレイヤーであること示してました。ヘッドバットと超... 2020.02.07 趣味
趣味 冬の移籍市場② フロレンティがローマからバレンシアへ、、レンタル半年間カルボーニ、モレッティ、他にいたでしょうか?!イタリア人、、最近はサイドバックだったみたいなので、両サイドカバーしてます。パコ・アルカセルがビジャレアルへ、、、忙しいですね。移籍金総額は... 2020.01.31 趣味
趣味 冬の移籍市場 欧州フットボールの醍醐味は移籍市場にもあります。今冬の締切間近ですが、エリクセンのインテル移籍が決まりました。個人的にインテルは好きな方ですが、コンテがインテルに居るのは違和感があります。個人的に馴染む日が来るとも思えません。イタリアは思い... 2020.01.30 趣味
趣味 好きな監督 デルボスケ(VicenteDel BosqueGonzález )選手の個性を活かせる監督だと思います。若干古い??!マケレレ放出せずに、イエロの相棒と後釜獲得していれば、、、ペップ(Josep Guardiola i Sala)超先鋭的?... 2020.01.27 趣味